top of page

​入場料無料

主催:三鷹商工連|共催:三鷹商工会

「三鷹商工連」は,みなさまのご理解とご協力をいただき,1996年(平成8年)に結成してから,

今年で20周年を迎えることができました。心より感謝申し上げます。

 

結成当初は20名ほどでスタートした連も,今では連員数は75名となり,三鷹市内で一番の大所帯となりました。今後も,子どもからご高齢の方まで,みんなで楽しく・一所懸命「魅せる踊り」で地元・地域を活気づけてまいりたく思っております。

さて,来る7月16日(土),三鷹市公会堂にて,「三鷹商工連20周年記念感謝祭」を開催することとなりました。高円寺・三鷹の有名連が華麗なる舞台演技を繰り広げるという夢のようなステージ。是非この機会に阿波踊りの魅力と感動をたっぷりとご堪能ください。入場料は無料です。

感謝祭にて多くのみなさまにお会い出来ることを,連員一同,楽しみにしております。

高円寺・三鷹の有名連が彩る

華麗なる舞台演技

阿波踊りファンにとっては,夢のステージ

はじめての人にとっては,本格的な阿波踊りの迫力に触れるチャンス

この機会に,阿波踊りの魅力と感動をたっぷりとご堪能ください。

舞台演技会場:三鷹市公会堂 光のホール

〒181-8555 東京都三鷹市野崎1-1-1

 

Access

・JR三鷹駅南口 7番のりばから

 <鷹54>「新川団地経由仙川行き」または「晃華学園東行き」に 乗り,「三鷹市役所前」下車

 

・JR吉祥寺駅公園口 3番のりばから

 <吉01><境92>「武蔵境駅南口行き」または

 4番のりばから<吉06>「調布駅北口行き」に乗り「三鷹市役所  前」下車

 

・京王線調布駅北口 13番または14番のりばから

 <吉06><吉14>「吉祥寺駅・吉祥寺駅中央口行き」に乗り「三鷹 市役所」下車。

入場料無料

■20周年記念感謝祭 招待連一覧■

高円寺阿波踊りでおなじみ

46年の歴史をもつ

江戸っ子連

歌舞伎の所作やしなやかさを取り入れた踊りを目指す

江戸歌舞伎連

高円寺阿波踊り

阿波の志を留める連

志留波阿連

驚きと感動を与えたい

独自の阿波踊りを創り出す

みたか連

ちびっ子とお母さん中心

元気いっぱい楽しく踊る

みたか銀座連

​協賛金のご案内

20周年記念感謝祭開催にあたり,協賛金についてご案内させていただきます。

特別のご配慮を賜りご協力いただきたく,心よりお願い申し上げます。

なお,ご協賛いただいた方々には,三鷹商工連20周年感謝祭プログラムにご協賛いただいた方として,ご芳名を記載させていただきます。予めご了承ください。

​協賛金のお申込方法:

申込書をダウンロードの上,FAX・ご郵送または窓口に直接お持ちいただければ幸いです。

​感謝祭にて多くのみなさまにお会いできることを楽しみにしております。

© 2025. Mitaka shokoren. All rights reserved. 三鷹商工連オフィシャルサイト
bottom of page